2ntブログ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://wakuwakukyupee.blog.2nt.com/tb.php/498-40771879

-件のトラックバック

-件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

欧州株式市場堅調

全般的に買いが優勢、金融株やエネルギー関連に資金が流れる。
金融株は損失計上がピークを越えたとの指摘が出ていることが支援要因。
エネルギー関連株は原油価格が1ドル120ドルに迫っていることが買いを誘っている。

4/28 20:25

英FT100  6130.70(+39.30 +0.65%)
独DAX  6960.64(+64.06 +0.94%)
仏CAC40  5028.61(+50.40 +1.02%)


>>>>> みんなの為替投資情報はこちらで

>>>>> 金融全般の情報はこちら

送料無料 microSD 1GB 499円



■東証大引け・続伸――1万4000円台を一時回復、後場は達成感広がる
 28日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸した。大引けは前週末比30円90銭(0.22%)高の1万3894円37銭で2月28日以来の高値を付けた。金融株が買われた25日の米株市場の流れを引き継ぎ、大手銀行株主導で前場は取引時間中としては2月27日以来となる1万4000円台に乗せた。休日前とあって後場は目標達成感からの売りが値がさハイテク株に出て、日経平均は100円あまり下がる場面があったが、銀行株を買い戻す流れは途切れず、すぐに堅調さを取り戻した。東証株価指数(TOPIX)は大幅に続伸。2月27日以来の高値を付けた。

 世界的なインフレ懸念を背景とした海外投資家による「債券先物売り・株価指数先物買い」が午後は一服したが、前週末と同様、米国発の金融不安の後退を受けた銀行株や不動産株を買い戻す勢いは衰えなかった。三菱UFJ、三井住友FGの上昇率が10%前後に達し、いずれも年初来高値を更新した。菱地所、住友不の上昇率は6%を超えた。25日発表の08年3月期決算は9期ぶりに最終赤字に転落した野村も買われ、全般への買い安心感につながった。

■人民元が3日ぶり反発――銀行間の17時30分時点は7.0020―38元
28日の中国外国為替市場で人民元相場は対米ドルで3営業日ぶりに反発。中国人民銀行(中央銀行)傘下の中国外貨交易中心(外為取引センター)が運営するホームページ「中国貨幣網」によると、現地時間17時30分(日本時間18時30分)時点の銀行間取引のレートは、前週末の同時点に比べ0.0050元の元高・米ドル安の1米ドル=7.0020―38元だった。一方、同時点の外為取引センター経由の取引は7.0012―46元だった



☆FX口座の紹介

一度動き出すと予想以上に大きく動く場合もあるのが為替市場。例えば1995年は3月・4月に円が記録的な急騰、同年4月19日に1ドル=79円75銭という史上最高値をマーク!しかし急ピッチで進んだこの円高は反転するのも早く、同年9月には早くも1ドル=100円台を回復。その後ほぼ一貫した円安トレンドを描き、3年後の98年8月には1ドル=147円台を記録するに至ります。

しかしこの98年、10月に再び急な円高が到来。米・大手ヘッジファンドの破綻を受けて、わずか1日で11円もの円高が進行!

 市場は、現在大きな波の中で動いていますが、FXの取引が広く認知されてきた今、チャンスも大きく広がろうとしています。

 このチャンスに乗るには、多種多様なFX会社のなかかからどの会社がベストかを見極めるのはこれは結構大変なものです。
 手数料無料は当たり前、スプレッドも1銭からそれ以下の会社まで出てきました。

 そんななかで、初めての方にすこしでもお役に立てる情報として、FX会社の簡易ランキングを作成しました。

 それぞれFX会社により、扱う情報の質、量ともに提供されるものが違いますし、
 
オペレーション画面も多種多様の世界です。

 まずは、情報必須ツールとして定評のある。伊藤忠商事「FXプライム」 がお勧めです。

 取引メインは別の口座という方もこちらの伊藤忠商事「FXプライム」 もしくは上田ハーローFXの情報は捨てて置けません。

 また、秒速利益確定手法ならMJオンラインバンタレイ証券「みんなのFX」が主流のようです。このふたつは同じシステムを使用していて、一時期フリーズの発生など不安定な時期がありましたが、現在はサーバーの増強でかなり改善されてます。スプレッド1銭はやはり絶大な威力を発揮します。

 いずれにしても、複数の口座をスタート時点から用意し、取引時にはPCもできれば複数台同時に立ち上げて、(最低2台、特に超短期勝負200~400倍レバ)取引集中時のシステムフリーズなどに対処できれば万全でしょう。

 テクニカルチャートや、レートの相違などを監視しながらの取引をお勧めします。

 結構、会社によりチャートの線の描き方や、レートの遅延など決して一律ではないので、できるだけ

 多くのツールに触れて自分に最適なものを見つけていただきたいと思います。

 パソコンのスペックはCPUパワーが最低1GHZ程度メモリーは512M以上が要求されるシステムがほとんどのようです。(ここ2,3年内のスペックでJAVAが問題なく動くことが条件です。)

 モバイル取引と称して、携帯で売買ができるシステムも多く見受けられますが、正直なところは、お勧めはできません。緊急の場合の決済取引のみに限定したほうが良いと思われます。(ほとんどめくら撃ち状態ですから)

 写真はオールインワンのMJオンライン取引画面です。


spoyboard


 取引通貨ペアを選択後、BID(売り) ASK(買い)のボタンでリアルタイムでポジションが取れます。
ポジション決済もレートを直接数字で入力するタイプではないので(上下の▲▼ボタン)、タイミングを失わずに決済が可能です。(瞬時の判断を行うときにこのシステムの違いはかなりの度合いで影響してきます。数秒で損得数十倍ですから。)

研究所お勧め口座
基本は手数料無料で低スプレッドの口座

1位 MJオンライン外国為替取引

2位 伊藤忠商事「FXプライム」

3位 上田ハーローFX

4位 バンタレイ証券「みんなのFX」

5位 マネーパートナーズ


番外 新東京シティ証券『為替マーケット』

番外 アルゴリズムトレードFX オリジナルツールに注目

番外 老舗のひまわり証券

番外 ヒロセ通商



投資が初めて超初心者向け NTTスマートトレード と サイバーエージェントFX
あたりが、無理が無くお勧めです。 


今一番人気の口座は数百倍のレバレッジ運用のできる業者に偏ってきているようですが、現実には継続して利益を上げられる口座は全体の5%以下です。FXはギャンブルではないので十分に自分の許容できるリスクの範囲について振り返ってみてください。有効証拠金率を高く、ロスカット率を低くするための手段としてハイレバレッジが有効です。

まずは、相場は逃げも隠れもいたしません。まずはご自分の戦略とルール作りを本研究所を参考に確立してください。


それからでも十分間に合いますから。
ポジションを取ってから、調べまくったりしないように、いたしましょうね。

エフエックスオンラインジャパンではノーリスクの(口座開設せずに)デモ取引が体験できます。

アルゴリズムトレードFX は5万円の預託金で160通貨ペアの取引が可能、トルコリラや多くのマイナー通貨があります。デイトレ口座は300万円からとこれまたリッチ。

伊藤忠商事「FXプライム」 は初心者向けの書籍プレゼントもあります。(実戦レベルの知識はカバーしていません)

伊藤忠商事「FXプライム」 とひまわり証券ではキャッシュバックキャンペーンを実施中です。チャンス!

初回入金が10万円からとMJオンライン外国為替取引の2倍です。)みんなのFXは当日14時まで出金手続きすると当日中に口座振込みがあるのも資金拘束の点で有利な口座です。

開設時には本人確認書類が必要ですが、スキャナー読みまたは写メール(接写モード)のファイルをメール添付でも受け付けていただけますので、最短翌々営業日に取引開始できます。

あまり意味はないですが、ヒロセ通商は500円の証拠金から取引ができます。(但し、初回1万円からの入金スタート) よく考えたらZAR円はそのくらいの証拠金で1ROT持てますね。

口座を開設しないと取引は開始できないのですが、(あたりまえ)

とりあえず、新規開設した口座でいきなりポジションを持つことはやめておきましょう。

まずは、じっくりと自分はある程度為替の動きが理解できるんだと自信を持つことからが第一歩です。

それと、負けないためには資金規模がものを言う世界でもあり、資金量が損を拡大する世界でもあるのです。

あるFX会社の口座開設担当者によると、新規設定後、稼動した口座の破綻率?(30日以内の強制ロスカット)は昨今の大変動で5割を超えるそうです。




この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://wakuwakukyupee.blog.2nt.com/tb.php/498-40771879

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix