2ntブログ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://wakuwakukyupee.blog.2nt.com/tb.php/497-d9df69f9

-件のトラックバック

-件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

FXと外貨預金との違い

■外貨預金とは
外貨預金は、その用途により運用方法も大きく変わってきますが、最も多く用いられているやり方としては、まず銀行に日本円を入金し、外貨定期預金口座を開設、銀行の売り値であるTTSレート(対顧客電信売相場)で外貨を買い付け、その外貨定期預金の適用金利で所定の期間だけ運用、そして満期到来後に銀行の買い値であるTTBレート(対顧客電信買相場)でその外貨を売却し、円に戻すというものでしょうか。

このケースでは、適用金利による金利収入(インカムゲイン)のほか、相場変動(円安)による為替差益(キャピタルゲイン)の獲得が運用の目的となります。
なお、円と外貨の交換レートであるTTSとTTBの各レートには銀行の為替手数料(米ドルの場合、ふつう1ドルあたり1円)が上乗せされています。

現在、外貨の金利は総じて日本円の金利よりも高いので、どこの銀行の外貨定期預金を見ても円のそれをはるかに上回る高利率が設定されており、今やそれが宣伝文句となっている感さえあります。
その一方で、外貨建て金融商品の宿命としての「為替リスク」には常にさらされ続けていますので、仮に一定のインカムゲインがあったとしても、為替変動(円高)によりそれ以上の為替差損が発生した場合には、最終的に外貨を売却し円に戻した時点で元本割れとなってしまいます。

また、外貨預金は円預金と異なり、その金融機関が万が一破たんした場合の元金および利息分の保証が一切ありません。
円預金の場合、定期預金は1,000万円を上限として、また普通預金等については全額(いわゆるペイオフ解禁後は定期預金に同じ)保証されるのとは対照的です。


■外貨MMFとは
外貨預金に次いでよく知られた外貨建て金融商品として、証券会社などが取り扱っている「外貨MMF」があります。
この外貨MMFとは、外貨建ての公社債等を用いた投資信託のことで、その運用状況に応じて分配金が払い出されます。
こちらも外貨の高金利が効果的に活用されているので、円建てMMFに比べて高い利率で運用される傾向にあります(外貨預金よりも高い利率となっているケースも多い)。また外貨預金に比べ為替手数料が安い(米ドルの場合、ふつう1ドルあたり50銭)のも特徴です。
ただ、投資信託ですので元本の保証は当然ありません。したがって為替相場が円高に進んだ場合や、運用成績が悪化した場合には元本割れしてしまう可能性も大いにあります。


■外国為替保証金(証拠金)取引とは
このほか、1998年のいわゆる外為法改正で登場した新しい外貨建て金融商品として、「外国為替保証金(証拠金)取引」が挙げられます。
これは株の信用取引のように、所定の金額を「保証金」として預託することにより、実際にはその数倍~十数倍の額の外貨を売買するというもので、その投資倍率(レバレッジ)の高さから効率的な運用ができるということで、その利用者はここ数年で急激な伸びを見せています。
また、こうした保証金取引の特徴として、外貨保有の有無にかかわらず外貨の「売り」から取引をはじめることができますので、外貨預金や外貨MMFなどとは異なり円高局面でも収益チャンスとすることが可能です。
ただ、投下資金の数倍~数十倍の外貨を売買するという性格上、為替の変動によっては思わぬ損失をこうむる可能性もあります。もちろん元本の保証はありません。

さらに外国為替保証金取引には、外貨預金でいう利息にあたる「スワップポイント(スワップ金利)」というものがあります。これは、取引する2通貨(例:米ドルと日本円)の金利差から発生する調整分で、高金利通貨の買いの場合にはその取引数量に応じて所定の額のお金を毎日受け取るこができます。

この金額を外貨預金の利息になぞらえて年利を算出した場合、ほとんどの業者が外貨預金よりも高い数値となることもまた、外国為替保証金取引の魅力のひとつといわれています。
しかし、反対に高金利通貨の「売り」から取引を始めた場合には、その取引数量に応じたスワップポイントを毎日支払わなくてはならないことに注意する必要があります。
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://wakuwakukyupee.blog.2nt.com/tb.php/497-d9df69f9

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix